砂壁調塗料(アートフレッシュ)の紹介!
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
砂壁調塗料(アートフレッシュ)のご紹介いたします!
アートフレッシュとは古くなった砂壁調、土壁調意匠性塗材などのリフレッシュに最適な専用の塗り替え工法です。

【商品名】アートフレッシュ
【塗料メーカー】エスケー化研
【期待耐用年数】10〜12年
特長
低汚染性
塗膜表面は緻密な構造を持つため、優れた低汚染性を発揮します。
超耐久性
高耐候性を示すセラミックシリコン樹脂と光安定剤※の相乗効果により、長期に亘り超耐久、超耐候性を発揮します。
※光安定剤により発生したラジカルを捕捉し、光酸化防止効果を発揮することで、耐候性を大きく向上させます。
質感維持
既存のパターン、質感を維持したまま、新設時の美観を表現することができます。
微弾性
塗膜は微弾性を示すため、高い追従性を発揮します。
優れた透湿性
有機系サーフェーサーをはじめ、汎用の下塗材(シーラー)と比較して高い水蒸気透過性を示しますので、塗膜の膨れを抑制します。
防かび、防藻性
特殊設計により、かびや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し、衛生的な環境を維持します。
作業工程
既存壁材→下塗り→上塗り




既存のパターン、質感を維持したまま、新設時の美観を表現することができます。従来のように下地のパターンを埋めてしまうこともありません。
いかがでしたか?
鈴吉ペイントでは多くの塗料メーカーを扱っており、お客様に寄り添い、より理想に沿った工事を行うことができます。
また現場経験10年以上の外壁診断士による建物診断・お見積もりは無料ですのでぜひ、お気軽にお問合せください♪
